こんにちは。
りんどうハウジングの西川です。
新型コロナウイルスが蔓延しだして、かれこれ1年半、2年弱ぐらいたったでしょうか。
ワクチン接種が日々進んでいる中で、皆様の生活様式や身の回りの状況は変わりましたか?
ワクチンを打ったとしても、体にはコロナウイルスを保有してしまうということからワクチンを打ってもマスクを完全に外すことができる日々が戻るにはもう少し時間がかかるかもしれませんね。
私は外食に行くことが減り、電車に乗る機会も、都心に行くことも、観光地に行くこともコロナが蔓延してからはなくなりました。
その変わり、家で過ごすことや、公園や緑地、この近辺で言うと大和川の河川敷で家族と過ごすことが増えました。
今までは、滅多としなかった過ごし方です。
ですが、案外いいものだなと感じ始めています。
緑に囲まれて、外でのびのびと休日を過ごす。
もちろん、そういったことをする方が増えているので、一概に都心やテーマパーク、観光地より安全であるともいいませんし、逆にそれらが危険というつもりもありません。
日々の過ごし方が変わったということ、忘れていた自然を感じることの良さに気が付けたということがコロナがすべてを奪ったと捉えずに、いい側面を感じる時期に差し掛かったのではないかと思ったのです。
いつまでも、暗い気持ちでコロナの前に戻りたいと言ってもどうしようもない部分がありますから。
少しでも前向きに、楽しく生きていくことができたらなと。
そしてそうなると、八尾市という町が今まで以上に素晴らしいと感じれるんですよね。
山は近いですし、大和川という大きな川で広い河川敷で遊べる場所も多いです。
久宝寺緑地は大きな緑地公園で、テニスコートなんかもあります。
八尾市を地方と言うと微妙なところがありますが、こういった都心から20分ほどの距離で、自然も感じれる町というのは、素晴らしい町なんだなと再確認できます。
大型のショッピングモールや映画館もあって生活するには申し分ないですし、昨今のリモートワークを考えると住むには最適な場所ではないでしょうか?
私は、もうずっと八尾市に住んでいるので、なんでもご紹介できますし、もし八尾市への移住をお考えの方や、興味をお持ちの方、八尾市に帰ってくることを考えている方がいましたら、ぜひ一度りんどうハウジングまでご相談ください。
新築・中古の戸建やマンションから賃貸物件まで幅広くご紹介させていただきます。
それでは。